H22TIsdsLvPeO6DwiMrFoQDXDikVfLvGiqZ863i-Ljg

#退職後‥

〜〜去年9がつに学童を退職してからのこと〜〜

〜目次〜

1 退職の理由

2 退職後の生活

3 退職後の変化

4 これからの目標

5 まとめ

〜順番に解説していきます〜

1 退職の理由

けして子どもが嫌いになったという訳でなく、学童そのものが嫌になった訳でもない。

主任を任せられたものの、主任の仕事内容をきちんと把握していなかった。

そもそもパソコンが出来なかったことは大きい。

また、自分の仕事が精一杯で他の支援員の采配がうまく出来なかった。

人間関係も上手くいかなくなり、これ以上続けることに無理を感じた。

退職を決意したのは5月。夏休みを終わらせて引き継ぎを含めて9月に退職した。

2 退職後の生活

退職した次の日、10月1日にパソコンを購入。出来なかったことにチャレンジする。

世間のことに疎い自分を無くすため、分からないこと、知らないことを無くす努力。まずは簿記とパソコン教室。

仕事で会えなかった友人や学生の頃の友人に会い、もう一度自分を振り返る。今までの成果や反省を含め、今からのことを考える。

3 退職後の変化

まずは体のこと。動かないから少し太った(笑)

気持ちに余裕が出来たせいか、愚痴をいうこともなく、日々落ち着いた生活。

出来ないと嘆いていたパソコンに少し慣れ、ブログを書くようになる。

断捨離のために身の回りの整理をする。

4 これからの目標

自分の強みは何?またそれを活かす場所を探す。

自分の強みが見つかるまで、スキルを磨く。

ゆくゆくはその強みで稼ぐ。

5 まとめ

50代は人生の折り返し地点でもあり、世の中にお返しをする年でもある。

今までの失敗認め、今までの経験を活かし、自分に出来ること‥つまり自分の強みを見つける。そして実現に向けて行動する。

またそれはワクワクする楽しいことであり、世の中に貢献していること。

〜いかがだったでしょうか?〜

私からの経験から、失敗から学ぶことは多く、これからの自分を想像して、今出来ることから始めると良いでしょう。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

のぶちん

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました